学ぶことについて

実は4月の頭からプログラミングスクールに通っています。
全8週間のプログラムですので、そろそろ卒業を迎えます。早いですね~。
プログラミングの事はもちろん、その他にもさまざまなことが
主にパソコンやネットに関する知識を学べました。

普段皆様は何かを学んでいますか?どのように学んでいますか?

今日は昨日スクールで合ったことも交えて
ここ最近で感じる「学び」について考えたいと思います。

これまで学んできたこと

思えば学生だった頃より学生を満喫しているこれまでです。

高校を卒業してからはオーストラリアへ留学するために期間工へ。
2年弱働き、念願のオーストラリアへ学生として行きました。
語学学校には1年弱通い英語を学びました。
字面だけ見ると真面目な留学みたいですが、人生で一番遊んだと思っています!
もちろん英語は大分上達したので、語学留学としては正解でした。

その後不動産屋へ就職します。
以前の記事でも書いたように6年3ヶ月の期間を働いていたのですが
その途中で営業の講座を受講します。半年にも及ぶ講座で、沖縄から月一で東京へ。
いわゆる高額セミナーの部類に入ると思うのですがかなり満足度の高いセミナーでした。
営業のこと以外にも大切なことを学んだり、良い仲間が増えたことは今でもいい思い出です。

そこから開業するまでは職業訓練校に入りました。
開業するか揺らいでたんですけどね。できるならリフォームにも興味があったので
リフォームを学ぶコースに入ったのですが、無理だと悟りました(笑)
そこでもまるで学生のような感じで過ごしてましたよ。楽しかった(*’▽’)

そして今年の4月。冒頭のプログラミングスクールに通い始めます。
ある本がきっかけで入ったのですが、なかなか大変で毎日頭がパンクしてますw
仕事終わりにスクール通って~が2ヶ月続くので体にガタがきているところ。
でもあっという間にあと2週間。卒業制作頑張りたいと思います。

そんなこんなでスクールやセミナーなど学んできました。
共通してとても楽しかったです(*’▽’)

学ぶ理由

現在のプログラミングスクールについて。
このスクールの代表がこんな話をしていました。

今はVUCAといって変化の激しい時代になっている。プログラミングはあくまで道具。
これもどんどん変化していくので、引き続き学んでいってほしい。

まさにその通りですね。ここ数年の変化は本当に目まぐるしくいものです。
私もその焦りでプログラミングスクールに通い始めましたから。
まぁもともと好奇心旺盛な性格なので、いろんなことに挑戦してみたいと思うタイプですけど。

昨日の話、つまりこの記事を書こうと思ったきっかけの話

昨日は課題を出されていて、それに取り組んでいました。
学生の頃に習った数学をイメージしてもらえればいいかもしれません。
かなり難しくて結局タイムオーバーになり、解答をしていきました。
先生が「じゃあ答えのコードを配布しますね。」と言って
生徒全員に共有してくれました。ちょっと想像してみてください。

問題に1時間半ほど取り組みました。数問あったのですが一つも解けませんでした。
学生の頃ならどうだったでしょうか?おそらく悔しかったと思います。
実際私も「全然できないじゃん」と、めっちゃ悔しかったです。
その後、先生が方程式を板書していきました。みんな書き写します。
似たような状況に遭遇していました。今までの、恐らく学生なら
「はー終わった!」と言って帰るでしょう。

でもなんか丸々写すのが違う気がしたんです。
「自分は課題をやるために来てるんじゃないぞ」と。
理解し、行えるためにここに練習しに来ているのです。

これがきっと学生の時との学びの差なのだなと思いました。
学生のうちの数学や歴史は価値を見出しづらいと思いますが
自分で能動的にスクールに通っているのに、答えだけ写して理解しないなんて
お金の無駄以外の何でもないなと思いました。

こんなことにいまさらになって気づいた昨日の出来事でした。
皆様はそういった経験ないですか?

英会話教室に行って「なんかつまんないわー」とか言って適当に受けていたりとか。
もういい年なんだからここにきている以上自分の責任です。
だから自分自身に言いたい!

「自分で選んできたんだし、行かないのも自由。環境に縛られるな。積極的に学べ。」

これからも積極的に楽しみながら学び成長していきたい。
自分への戒めも込めて書いてみました。

お読みいただきありがとうございました。

コメント